舊太平山神社(加羅神社)遺跡の階段 |
加羅湖登山口の巨大ヒノキ |
南側四季林道からスタートし留茂安へ下る |
歩行高度表 |
5/30(梵梵山)は北側青色、5/31は南側赤色のルートを歩いた |
旧大平山の地図 |
嘉蘭池 |
四季林道ゲート |
思源埡口(旧称ピアナン峠)を遠望する |
裸足であることで有名な登山家とその連れ(左) |
廃棄作業小屋 |
荒れた加納富溪を渡る |
加羅湖步道,手前は説明板 |
切られずに残った巨木が林道わきにある |
倒木が多くなる |
苔むした森の道を嘉蘭池へ向かう |
給給池 |
給給池のほとりで休憩 |
大きな切り株脇を進む |
人造林の間を行く |
山羌の死骸 |
開けたところで休憩 |
林道わきを流れる小沢 |
林道上のカヤを藪漕ぎ |
神社遺跡への分岐部、右に下る |
大きな切り株のわきを行く |
神社奥社の台座 |
とても大きな神社台地 |
集められた当時の瓶や陶器 |
当時の旧大平山写真(ネットから転載) |
森の中の蛙 |
霧がでてきた林道を下る |
道に置かれた木材 |
神代山山頂 |
濃霧の中の神代池 |
神代神木 |
倒木を潜り抜ける |
林業時代の看板 |
いやになるほどの倒木が現れる |
急坂を下る |
@留茂安 |
0 件のコメント:
コメントを投稿