慢集團@中窯尖 |
西勢坑溪を渡渉する |
北側の暖東峽谷から時計回りに歩く |
中窯尖のピークの後に、また一度鞍部へ登り返す |
アーチ橋を超えたあと、左に進む |
遊歩道から暖東峽谷を見る |
暖東峽谷の駐車場には、自家用車でやってきたメンバーが待っていた。今日のルートの説明をし、8時30分歩き始める。天候は曇り、終日このままの天気であれば最高だ。平静橋を渡り、またアーチ橋を渡ったところで、左に階段を登り始める。消墾嶺古道は右だ。この部分は暖東峽谷の遊歩道だ。コンクリ舗装の道を進む。岩壁に囲まれた暖東峽谷が展開する。十数分で遊歩道は赤く塗られた土地公の祠の場所で終了する。ここで沢を渡る。今日は長靴なので問題ないが、ロープが渡してあり飛び石も適当にあるので、沢幅があるが、沢越えは問題ない。
赤く塗られた土地公の祠 |
沢を越す |
藍染料を作るための沈殿池 |
看板脇の階段が登山口 |
岩盤の上を登る |
背後の木に隠れた大岩が龍船朵 |
水場の小沢脇を登る |
主稜線分岐部 |
シダの葉が道に覆いかぶさる |
枯れ枝のように見える竹節虫 |
中窯尖山頂の昼食の様子 |
消墾嶺古道方向への分岐部 |
倒木を超えて下っていく |
草に覆われた石積土止め壁の脇を行く |
大岩のゴロゴロするセクションを進む |
本流を渡渉する |
東勢大崙の峠への分岐部 |
枝沢を登っていく |
鞍部峠に着く |
小沢を越えていく、残りわずかだ |
前回は、この鞍部十字路は稜線縦走で通りすぎたが、今回は峠越えだ。休憩後反対側に下り始める。道は結構急だが、西勢坑溪側に比べると道の状態はずっとよい。小沢をこえるようになると、高度はだいぶ落ちてきた。15時36分、東勢坑溪の本流を渡渉し、その少し前で消墾嶺古道と合流する。さらに進み、右に住居跡を超える。15時50分、暖東峽谷の遊歩道最終点を超える。下っていくと遊楽客と行違う。時々太陽も顔を出す。16時7分、暖東峽谷駐車場に戻ってきた。
暖東峽谷に戻ってきた、右の階段が朝進んだ道 |
0 件のコメント:
コメントを投稿