|  | 
| 玉山登山道から見る鹿林山(左)と麟趾山(2013/11撮影) | 
|  | 
| 登山口近くの分岐から見る玉山山脈南部と右遠くに中央山脈 | 
|  | 
| 東埔山莊から往復 | 
|  | 
| 累計472mの登り | 
|  | 
| 大鐵杉の分岐、ここを右に進む | 
昨日夕方東埔山莊に到着し投宿。二日前玉山山行前に投宿した時と違い、金曜日であるので玉山を目指す多くの登山者がやってきて、宿は満員である。多くは朝早くから起床し出発していく。我々は、午前中の気楽なハイキングなので、ゆっくり6時に起床し食事をして7時少しすぎに東埔山莊を出発する。
|  | 
| 登山口 | 
|  | 
| 麟趾山に向けて石畳道を歩く | 
|  | 
| 池の向こうに中央山脈 | 
|  | 
| 展望台から玉山山脈を望む | 
|  | 
| 麟趾山山頂のメンバー | 
|  | 
| 麟趾山から遠望する中央山脈南一段の峰々 | 
|  | 
| 麟趾山山頂からの玉山山脈 | 
|  | 
| 群大山、左奥は西巒大山 | 
|  | 
| 麟趾山から見る、左に鹿林前山(頂上に白い天文台)と右に阿里山山脈の峰々 | 
|  | 
| 前方に鹿林山を見ながら下る | 
|  | 
| 鹿林山へ向けて登る | 
|  | 
| 塔塔加鞍部登山口への巻き道分岐部 | 
|  | 
| 左に池を見る | 
|  | 
| この角度からだと玉山前峰や西峰がよりはっきりする | 
|  | 
| @鹿林山山頂 | 
|  | 
| 往路を戻る | 
|  | 
| 玉山を前面にみて山道を行く | 
|  | 
| 員林客運の日月潭行きバス@塔塔加遊客中心 | 
|  | 
| 道端の玉山龍膽の花 | 
天気に恵まれて、実によい気楽なハイキングができた。前日までの玉山登山も、単に主峰だけでなく一泊でもその他の峰を訪れることを薦めるが、時間が許せば鹿林山と麟趾山も訪れることを薦める。上り下りも少なく、鹿林前山から縦走という形を取れば、塔塔加登山口からシャトルカーで下ることも可能だ。玉山に上る体力のない人でも十分に歩け、尚且つ素晴らしい景色と高山のすがすがしさを満喫できる。困難度はルート、体力ともにクラス1、誰でもOKだ。
 
 
こんにちは、度々失礼します。
返信削除こちらは入山証、入園証共になしでも登れますか?
この山は、許可一切関係なしです。
返信削除