![]() |
| 豎旗山(2018/1橫山への登りで望む) |
![]() |
| 北側の虎豹潭から南の灣潭へ |
![]() |
| 歩行高度表 |
![]() |
| 虎豹潭の入口、ここから出発 |
![]() |
| 対岸に渡ったところで、入口を見る |
![]() |
| 虎豹潭步道は流れにそって進む |
![]() |
| 橋のたもとの石碑と説明文 |
![]() |
| 壽山宮山門脇の商店 |
![]() |
| 和平橋、左の山は豎旗山の下部 |
![]() |
| ここで右に曲がり、溪尾寮古道へ向かう |
![]() |
| 坂道を登っていく |
![]() |
| 豎旗山登山口 |
![]() |
| 少し下っていく |
![]() |
| コンクリ水槽脇をいく |
![]() |
| 刈られた草の間を登る |
![]() |
| 豎旗山山頂のメンバー |
![]() |
| 七兄弟山から叢雲山への稜線を望む |
![]() |
| 刈られた草のトンネル |
![]() |
| 溪尾寮古道脇の土地公祠 |
![]() |
| 古道の橋を越える |
![]() |
| 沢を越える |
![]() |
| 急坂を登る |
![]() |
| 廃棄された民家前に出る |
![]() |
| 廃棄棚田脇を古道は進む |
![]() |
| 水の流れる坂道を下る |
![]() |
| 畑の間を進む |
![]() |
| 川際に降り、橋を渡って張家莊へ向かう |
![]() |
| 灣潭古道の入口では草刈作業が進行中 |
![]() |
| 灣潭古道はとてもよい状態だ |
![]() |
| 夢潭でのメンバー |
![]() |
| 開けた場所から川を望む |
![]() |
| 対岸に二つの滝を見る |
![]() |
| 古道も残りわずかだ |
![]() |
| 灣潭についた |
![]() |
| F815バスがやってきた |
![]() |
| 地元民に拝まれている土地公(壽山宮の近く) |




































0 件のコメント:
コメントを投稿